親の借金を把握したいのですがどうすればいいでしょうか?過去に同じような質問があったかもしれませんが、見つけられなかったので質問させていただきます。
我が家の構成・父52歳 母49歳(持ち家現在ローン返済中)・私(長女)28歳(高卒) 夫33歳(私の実家で同居中)・弟26歳(専門学校卒)と24歳(大学中退)(両方とも県外に働きに出ています)現在両親共働き、私も働いていますが、旦那様は半年ほど前から求職中弟達も働いています。
私は就職してからずっと支援してきました。
とはいえ、私はずっと給料が低く、(現在も手取り11万程度)弟達も学校を卒業してから2〜3年は定職についていませんでした。
2年前に上の弟が就職して今県外で働いています。
下の弟は大学中退後ずっと就職しておらず、半年前くらいに就職し今県外で働いています。
今まで母は「この春になったら借金が1つ減って楽になるから」と言ってきました。
最初はその言葉をうのみにしていましたが、毎年春頃になると言われ、もう5年くらいになります。
その他の件へのリンク
私は子どもには会わせるつもりがないので彼には会っても1ヵ月に1回とかでした。
今日、「とりあえず」ということで(自己破産を掛けなければいけないので)、私の書類だけを裁判所に持って行きました。
現在、個人民事再生中でこの間、裁判所の方から再生開始決定の通知が来ました。
サラ金数社一括返済して契約書も返してもらっています。
質問なんですが、4、5年前に訳あって自己破産をしており その後 結婚し名字が変わりました。