当初、主人の年収のみでの借入で検討しておりましたが、不動産会社から、「金額的に少し難しそうなので、奥さんの収入も合算するか、又は旦那さんのみで審査して、足りない分を奥さんで借りるのはどうか?」との提案をされました。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

実は妻の私は4年前に任意整理をしているため、住宅ローンの審査対象にはなれないと思われます。

信用情報開示はしていませんが、出来る限り私は審査されたくはありません。

主人にそのことは話しておりますが、主人は「とりあえず審査だけしてみよう。

ダメだったらまた考えよう」と言っています。

主人だけで借りられる金額で、足りない分は頭金として何とか用意出来ないかと考えているのですが、そこで質問がございます。

・夫婦合算として審査を受けてしまうと、私が原因で減額ではなく、融資ゼロになってしまう可能性が高いのでしょうか?・不動産会社経由で審査をすると、原因について不動産会社にも知れてしまったり、不動産会社に深く追求されたりしてしまうのでしょうか?・時間的にも仮審査より契約の方が先になってしまうのですが、住宅ローンが否決された場合は白紙撤回になると言われましたが、減額で足りない場合は解除料払わずに白紙にすることは可能でしょうか?主人のみで借りられる金額での住宅購入が良いというのはわかっておりますが、今後のこともふまえてアドバイスを宜しくお願いします。

信用情報機関シーアイシーの異動情報について教えて下さい。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 自分自身で消費者金融に過払い金返還請求をして、成功されたた方いますか?2年前に完済してます。
 私は両親と同居してくれた夫に感謝しているので、あまり夫を責められません。
 弟には甘いので、このままでは、私だけが、損をしそうな気がします。
 こういった場合は、裁判は起こさず、警察署に行き、被害届等を出した方がいいのでしょうか?お金の回収が難しいならば、民事では意味もないので、刑事事件として警察に行った方がいいのでしょうか?アドバイス、お願いします。



Webサービス by Yahoo! JAPAN