そこで銀行員の方と再度セーフティネットを利用して借入をお願いすることに・・・。
しかし保証協会は二店舗の内容を聞くと「運転資金に回したお金は、その新規出店に使ったのでは?」との見解で結局審査が非常に厳しくなっているのが現状です。
(実際お伝えしたのは、7割本店の運転資金、3割だけは急な設備に回しましたと。
低コストなのでと)もし、万が一おりなければ僕の会社は破産か任意整理などの法的手段をえらばなければならないほど緊迫しております。
その前に新たな形で県にアプローチできればと思っています。
ちなみに県の融資は一度も取引はありません。
合い見積もりみたいな同時進行しても問題ないのか教えてほしいです。
任意整理を開始して、一年が経過しました。
その他の件へのリンク
だからこの前投稿させてもらって以来、義母とは結構な距離をあけてきました。
元々自分で「情緒不安定」と言っていました。
過払い金返還請求について武富士で6、7年前に50万借り入れ、途中で100万の契約に切り替えてしばらくは返済のみ。
「友達」と嘘をつきましたが全部バレ、彼女を傷つけました。
セーフティネットを利用して融資を受けた方へ。