弁護士からは 信販会社には こちらから連絡しないこと、残高はゼロにしておくことを言われましたが 上記のことを伝えると弁護士も わからないらしく 『試しに口座には引き落としが必要な金額だけ入金してみましょうか』と 言われました。
正直 信販会社に 残高をごっそり引き落としされるようなことはないとは思うんですが 信販会社にも 連絡出来ないし(したくないのが本音ですが…)不安になります。
任意整理後のローン恥ずかしい話しですが数年前に任意整理をして、のこり1回でそれも完済になります。
この度、新車で自動者ローンを組もうと思いますが可能でしょうか?ディーラーローンで保証人も必要なら用意できます。
現在収入は安定していて、勤続2ー3年程度です。
信用情報など 詳しい方に教えて頂きたいのですが現在 4件の任意整理をしていまして 4件とも過払いで 和解をしました。
そこで お聞きしたいのですが 過払いなら 完済と信用情報には表示されると聞いたのですが この先 ローンを組んだりする事は やはり無理なのでしょうか 懲りない奴だと思うでしょうが どうしたらいいか知恵をお貸し下さいよろしくお願いします。
任意整理中に滞納3年前に、任意整理をして毎月決められた金額を4社に支払うことになっていたのですが、数年前から途中で支払えなくなった分や数ヶ月支払ってないものもあり、現在は収入がないので全く支払えておりません。
その他の件へのリンク
過払い金が少しでも発生しする可能性が高いのであれば、そこを切り口に相談しようと思います。
(そりゃそうですよね、上限ギリギリの利率でしたから・・)ネットではキャッシングの過払い金返還請求については詳細がありますがこのショッピング枠でも過払い請求は可能でしょうか?金額はおそらく電化製品なので高額です。
しかしながら、信用情報の開示に関しては不安な部分があり、今回質問させていただきます。