具体的には・・・親戚に言われたのですが、私の氏名をYahoo!にて検索したところ、標記の某銀行系金融会社の名前が入ったデータ一覧(使用目的はわかりません)の形で、住所、氏名、生年月日、自宅&携帯番号、メールアドレスが表示されておりました。
補足説明としましては、この会社や他の消費者金融数社から借り入れがあり、支払いが滞りそうになった為、弁護士法人を通して任意整理をした経緯があります。
現在は、話し合いの上で決定した計画に従って支払いを再開し、延滞は全くありません。
親戚に見られたという恥ずかしさ、不特定多数の人に知られるかもしれないという不安、精神的苦痛を受けたため訴訟を起こそうと考えております。
この金融会社は、弁護士法人を通しての交渉中に、予告無しに当時の私の所属会社へ給与差押さえを通知したため退職に追い込まれたという事があります。
必死の思いでやっと再就職したのに、こんな事で現在の会社に知られたらと考えるととても許せるものではないと考えております。
長文になりましたが、具体的な要求可能額、または金融会社には非が無い、などアドバイス、ご意見を賜りたいです。
添付の「資料1」をクリックすると「資料2」が表示されました。
その他の件へのリンク
丸井には債務不存在通知、ライフには過払い金返還請求書を今から作成して送ろうと思います。
とかありますか?どんな事でもいいので教えて頂きたいです。
@自己破産 A任意整理 B個人民事再生 C特定調停 で官報に載るのは自己破産だけですか? 他に四つの債務整理についての違いを表にした資料があれば是非教えてください。